Wednesday, February 4, 2009

Schedule for the presentations of the Programme for Agricultural Bioinformatics

Next week on the 13th of February we will have the graduation ceremony of the Professional Programme for Agricultural Bioinformatics research unit of the University of Tokyo, followed by the research presentations. Under the auspices of a friday the 13th, I guess I won't need luck.

Below follows the tentative schedule (in japanese):


農学生命情報科学実習Ⅱ発表会スケジュール

修了認定証授与式 [graduation ceremony](13:30〜14:00)

1. 14:00〜14:20
  生産・環境生物学専攻 生物測定学研究室 [ 博士3年 ] Leonardo de Oliveira Martins
  Bayesian Inference of Viral Recombination: Topology distance between DNA segments and its distribution
  (ウイルスゲノム組換えのベイズ推定:DNA部分配列の間のトポロジー距離とその分布)

2. 14:20〜14:40
  生産・環境生物学専攻 生物測定学研究室 [ 修士2年 ] 武内 祐也
  数理モデルによるBt抵抗性変異体の個体群動態予測とアミノ酸配列解析による毒素タンパク質の受容体結合部位の検討

3. 14:40〜15:00
  生産・環境生物学専攻 生物測定学研究室 [ 修士2年 ] 林 伸光
  Analysis of gonadal Piwi-interacting RNAs and transcriptome in the silkworm, Bombyx mori
    (カイコ生殖巣におけるPiwi-interacting RNAとトランスクリプトームの解析)

休憩(15:00〜15:15)

4. 15:15〜15:35
  応用生命工学専攻 生物情報工学研究室 [ 修士2年 ] 西村 麻彦
  分子動力学シミュレーションによるall-bタンパク質のフォールディングシミュレーション

5. 15:35〜15:55
  応用生命工学専攻 生物情報工学研究室 [ 修士2年 ] 染谷 星志
  BLASTと機械学習を用いたアミノ酸配列からのレクチンの予測

6. 15:55〜16:15
  応用生命化学専攻 生物機能開発化学研究室 [ 修士2年 ] 黒川 あずさ
  味蕾細胞特異的に発現する遺伝子の探索とその機能解析

休憩(16:15〜16:30)

7. 16:30〜16:50
  応用生命工学専攻 環境保全工学研究室 [ 修士2年 ] 梅田 隆志
  Novosphingobium sp. KA1株由来carbazole 1,9-dioxygenaseにおける
  特異な電子電子伝達様式を支配するputidaredoxin型フェレドキシンの機能の解明

8. 16:50〜17:10
  応用生命工学専攻 環境保全工学研究室 [ 修士2年 ] 内藤 邦彦
  分解プラスミドpCAR1を保持するP. putida KT2440株における
  H-NS様因子を介したプラスミド・染色体機能の協調的制御機構の解明

9. 17:10〜17:30
  応用生命工学専攻 環境保全工学研究室 [ 修士2年 ] 髙橋 裕里香
  IncP-7群プラスミドpCAR1と宿主染色体との相互作用の多様性





Powered by ScribeFire.

No comments:

Post a Comment

Before writing, please read carefully my policy for comments. Some comments may be deleted.

Please do not include links to commercial or unrelated sites in your comment or signature, or I'll flag it as SPAM.

LinkWithin

Related Posts with Thumbnails